Zion National Park

Back Top Next

ブライスキャニオン(Bryce Canyon National Park)からUS-89を戻り、UT-9への分岐点
マウントカーメル・ジャンクション(Mt. Carmel Jct.)で一休み。
UT-9を西進、そう遠くない距離にザイオン国立公園(Zion National Park)は存在します。

UT-9は高原地帯を貫き、夏でも涼しげで(実際は暑いですが)走って気持の良い道路です。
こういう避暑地めいた観光地への道でも、キャンピングカーを良く見ます。
国立公園の一角にキャンピングカーのブースがあり、その脇のキャンプサイトで火をくべて、
「アメリカ人のバーベキュー」で一家団欒するわけです。
持ちたくても、こんなでかい車で走ることができる道なんか日本にないわけですから、
こいつらが羨ましくてしかたありません。
それにしても不思議なのは、この写真ではちょっとわかりずらいかも知れませんが、
キャンピングカーが普通乗用車を牽引しつつ、クルーズする光景を道中よく目にするわけです。
普通乗用車がキャンピングカーを牽引するなら、話はわかるのですが・・
(昔持ってたミニカーがそうだったし)
ファミリーカーが邪魔なら家に置いてきゃいいのにとか思います。
空気抵抗を利用してスリップストリームをかけようとしているわけでは決してありません。

車を運転しながら、次第にUT-9沿いの特徴的なザイオンの移り行く山肌を見ることができます。
公園ゲートの手前の段階で既に奇怪な光景で、とかく目移りしてしまいます。
運転しながら何度も写真を撮りたくなるのですが、
急カーブや対向車には十分注意しましょう。

この公園が偉いのは、よそ見運転で事故がないように、こんな感じで
所々に休憩所がいい具合に設けられていることです。
なんだか北海道の美瑛の丘みたいな感じ。好きなポイントで路駐できますしね。

ザイオンの特色を大まかに分けると、UT-9のマウントカーメルJctからこの先のトンネルまでは、
白っぽい色相かつ、すべすべした山肌が中心で、どことなく女性的な景観と言えるのですが、
トンネル付近から西方は、赤茶色から焦げ茶色中心の色相へ変化し、
しかも切り立った断崖ばかりになり、急に男臭くなってしまいます。
どちらがいいかは、それは人によりけりだと思います。(僕は前者)

キャニオンオーバールック・トレイル(Canyon Overloolk Trail)の入口付近で停車、
ブライスキャニオンの時同様、せっかくなのでトレッキングしました。
あの時の自分はインディ・ジョーンズだったのですが、ここの雰囲気は
切り立った岩壁に密林チック、危険な動物も生息しそうで、なんだか気分は藤岡隊長。

神秘!ユタ州奥地の伝説の秘境「ザイオン」に、「自然の神殿」は実在した!!
終点まで片道約15分のトレイルですが、起伏はありつつも、緑が周囲に多く、
ピクニック気分で結構気分良く歩けます。
幸い危険な動物に遭遇せず、トカゲとリス以外自分の周りには見当たりませんでした。

キャニオンオーバールック・トレイルの終点でスナップ。
切り立った崖の下を眺めると、結構目が眩むような高い所です。
よく見るとこれから車で進む道が、うねうね山肌を舐めつつ降下しているのも見えます。
マッターホルンのような山や、氷河で削られたような壁が連なる光景を眺めてると、
アメリカでなく、なんだかスイスにでも来た気分です。
いやそれもちょっと違う。
「ザイオン」という地名からか、なんとなくユダヤの理想郷といった雰囲気をも感じます。

トレイルのスタート近くから始まる長いトンネルを抜けて、
山肌を下りつつ見えてくるグレートアーチ(Great Arch)。
自然の造形に、ただ驚嘆するのみです。
先ほど到達したキャニオンオーバールック・トレイルの終点は
このアーチの上あたりです。

ザイオンキャニオン・シーニック・ドライブ(Zion Canyon Scenic Drive)方面へは,、
排ガスから自然の保護のため、一般者の乗り入れが(シーズン中は)禁止されていて、
ビジター・センター(Visitor Center)で車を降り、バスで行かねばなりません。
先ほど「牽引」の話をしたついでではないのですが、このバスも2連車になっています。
シーニック・ドライブも幅の広い道ではないのに、内輪差どうするんだろうと思ってましたが、
やはり、後ろの車両も前に合わせて、内輪差ができにくいように駆動できるようになってます。
僕は、こんな細かいところが妙に気になってしまいます。

バスの終点、テンプル・オブ・シナワバ(Temple of Sinawava)から徒歩約20分。
川の中を行進できるナローズ(The Narrows)のトレイルで一枚。
清流に洗われると、僕の美しい心が、またさらに美しくなるような気がします(?)

それにしても、ここザイオンも先ほど訪ねたブライスキャニオン同様、
日本人にはほとんど無名の観光地です。
てゆーかモニュメントバレーですら知ってるかどうかぁゃιぃ。
グランドキャニオン以外、日本人なんか、殆どいやしません。
どこに行ったの?と聞かれると、最初は詳細に訪問先を説明してましたが、
みんな多分に理解できてないような顔つきになるので、最近は
説明も面倒になり、「グランドキャニオンとラスベガスに行きました」で終わってしまいます。
で、ここザイオンの写真を見せると「ヨセミテですか?」とか言われます。
確かに似てるかも知れませんね。僕はまだ行ったことないですけど。
グランドキャニオンはともかく、ヨセミテを知ってる人が多いのも不思議な気がしますが。
とにかくここも、マイナーな地位に甘んじてるのが残念でなりません。
写真は大岩壁、ウォッチマン(The Watchman)。


Back Top Next