Canyonlands National Park (Island in the Sky)

Back Top Next

早朝のモアブ(Moab)の町を出発。ここは昨日も渡ったコロラド川(Colorado River)の橋の上。
今から訪ねるのは、この川が削ったキャニオンランズ国立公園(Canyonlands National Park)。
思い起こせばカリフォルニア/アリゾナの州境で、最初にこの川を渡ったわけです。
ほんの3日前の事ですが、この川がここからあんな遠くまで流れてるのか(実際はもっと長いですけど)とか考えると、少々センチな気分になったりします。
それは要するに、自分もはるばるそんな遠くまで来てしまったという事・・
昨日のアーチーズの喧騒は、宿に帰ってしこたま呑んだビールとともに消えてしまいました。
今はまだガチャピンのような目をしつつも、覚醒しようとハンドルを握り、スタートです。

アーチーズ国立公園(Arches National Park)への分岐点付近の、せまりくる迫力の大岩壁。
心残りのデビルズガーデン(Devils Garden)に寄りたいなと考えるものの、それをやってしまうと今日の予定は半分も消化できないでしょう。
こんな所に来てまでスケジュールに縛られてしまうなんて、まさに社畜人生そのものw
それにしてもこのUS-191の左にキャニオンランズ、右にアーチーズと、全く贅沢な界隈です。

巨大なメサを横目に見ながらしばらく進み、UT-313へ左折し進路を変えます。
分岐してすぐ'Denver & Rio Grande Western Railroad'の鉄路を横断しつつ、1枚。
チラ見した限りじゃ鄙びたローカル線っぽく、あまり活用されてないような気配がします。
この先のUS-191に沿って線路は敷設されているようですが、結局この留置された貨物以外に列車を見ることができず、少々残念ではあります。

さて今から目指すのは昨日訪れたキャニオンランズ国立公園ですが、そことは別のセクション、アイランド・イン・ザ・スカイ(Island in the Sky)地区と呼ばれます。
ここの特徴は広大な範囲に渡る峡谷群を、比較的高い所から見下ろすことができる事。
そのせいか昨日のニードルズ(The Needles)地区への谷底を這うようなアプローチとは異なり、UT-313はさっさとメサの上まで登ってしまい、道中見晴らしの良い所を走ってくれます。
それにしても、秋めいた雲が多くなってきたなと思えど、今日も天気に恵まれラッキーです。

モアブから約30分、アイランド・イン・ザ・スカイ地区の入園ゲートに到着。
既にニードルズ地区で入園料を払ってるので、レシートを見せるだけでこちらにも入場可能。
それにしてもいちいちUS-191経由の回り道をしないとこちらにたどり着けないというのは、自分としてはお金よりも時間を節約したく、もっとなんとかならないのという気もします。
まあ仕方ないんですけどね。ここは園内の殆どが今だに未開の地ですから。
四駆でオフロードを頑張って進んだところで川に架かる橋もなく、諦めるしかありません。

いよいよその「未開の地」を訪れます。まず初めにメサアーチ(Mesa Arch)。
駐車場から5分程で、崖に接着剤でくっつけたようで危なげですが、見事なアーチが現れます。
ここはそのアーチ越しに絶景を拝めるポイントですが、崖の一歩先は奈落の底。
足元に注意しつつ、ギリギリまで寄ってみましょう。

凄い。グランドキャニオンを始めて見た時のような驚きが再び甦ります。
あちらでも大地への畏敬の念というものを感じましたが、ここでも同様な気分です。
アーチからの照り返しのせいか、光がやわらかく大地に「降ってる」ようにも見えます。
眼下に垣間見えるのは、人をまったく寄せ付けない、荒々しくも神々しい光景。
地球創生期の風景か、もしくは世界の終わり。どちらだとしても、不思議ではありません。

次はグリーンリバー展望台(Green River Overlook)からの風景を1枚。
ここは彼方に流れるグリーンリバーと、大地とのコントラストが素晴らしい絶景ポイント。
時空を超越したような光景が至る所で展開され、何度も驚嘆させられてしまいます。

車窓からでも時折絶景を視界に確認しつつ、さらに園内を南へ移動します。
車道の南端、グランドビュー・ポイント(Grand View Point)へのトレイルヘッドに到着しました。
せっかくなのでここでもトレッキングしてみましょう。
進行方向左側に、雄大なキャニオンランズの景色を始終眺めながら進むトレイルです。

トレイルの開始直後、大地に巨大な爪でザックリやったような深い渓谷が現れました。
この光景はモニュメント・ベイスン(Monument Basin)。地球の原風景。
気の遠くなるような長い期間、雨水の浸食に晒されて形成された地形です。

大陸の河川の源流は、こんな所から始まるのだそうです。
どこまでもだだっ広くて水平な大平原の上に降った雨は、浸食しやすい所から面状に浸食する。
そこかしこで似たような作用が発生し、それに加え時折地殻変動も起き、大地が隆起する・・
それが長いこと繰り返されて、キャニオンランズの雄大な地形が形成されたのだそうです。
日本のような島国では決して発生し得ない、大陸ならではの地形を垣間見ることができます。

このグランドビュー・ポイント・トレイルは崖の淵に沿って、このメサの突端まで続きます。
殆ど水平なので辛くはないのですが、終点まで約30分と、結構長いトレイルでもあります。
それにしてもここは昨日訪ねたアーチーズよりも、かなり閑散としてます。
イマイチ不人気な理由は多分、ここには至近距離で綺麗にファインダーに収まるアーチのような「手頃な被写体」が少ないことにあるかも知れません。
こちらの売りは「地球の果てまで見通す雄大な風景」と、落ち着いた気分で散策できる事。
まあ昨日はあれだけ騒々しかったんだ。今日は物静かに行くのも悪くないじゃないですか・・

トレイルヘッドから約30分。ここが終点の光景。
ここからの視界の広さと言ったら、一体何と表現したらいいんでしょうかね・・
ここが感傷的な響きの'Island in the Sky'という名前を持つ理由が、なんとなく理解できました。
もしも遥か空の上から大地を見降ろすことができた時、こんな気分になるんでしょうね・・

ラピュタは多分、あの雲の中に。
ここは「天空の島」。キャニオンランズ、アイランド・イン・ザ・スカイ。


Back Top Next