Canyon de Chelly National Monument
化石の森国立公園(Petrified Forest National Park)を後にして、ここは再びI-40の上。
この辺はもうすでに、ナバホ・インディアン居留区(Navajo Indian Reservation)内。
宮崎駿の描く世界は中央アジアから東欧あたりの匂いがするので、対極とも思えるこの土地で彼の作品を連想するなんて、まったく想定外の出来事でした。
でも大自然の中、人々が素朴な生活を営むのが彼の描く風景だとしたら、それはここアメリカであっても決して的外れな想像でもないはず・・
意外な発見に胸を躍らせながら、再び東に進路をとります。
長くお世話になったI-40から、ここで大きな進路変更です。
Exit 333でI-40にお別れ、これから3日間ほど北方のUS-191沿いに走ることになります。
この辺で東京からの直線距離が約9,300km。だいたいアムステルダムと同じくらいの距離。
実感はないのですが、正距方位図法で見れば、この辺が僕の家から一番遠い場所でしょう。
次の予定はここから1時間半ほど先の、キャニオン・デ・シェイ国定公園(Canyon
de Chelly National Monument)。
実は僕、ここにもちょっとした期待をしてます。
化石の森が「腐海の底」なら、ここはもう「○△×」に違いないだろ・・
その予感があながち間違いでないことを期待しつつ、低木の森の中、US-191を進みます。
途中のガナド(Ganado)の集落のあたりで、次第に低木から草原地帯に植生が変化します。
FMチューナーをシークすると出会ったのは、カントリーHits専門局。
カントリーは「アメリカの演歌」扱いされがちで日本では殆ど見向きもされませんが、こうした状況で聴いてみると、思った程バタくさくもありません。
いい感じにレイドバックして、メロディー重視の日本人好みと思われる曲も多いです。
Josh Turner/Long Black Train
Joe Nichols/Size Matters (Someday)
こうしたお勧め以外にも良曲が流れた筈ですが、なんせ誰もが日本では無名の歌手ばかり。
Napsterを手当たり次第聴いてもなかなか見つからず、その後の調査が進みません。
一面草原、視界が開けた風景を走ります。
ここから先、キャニオン・デ・シェイ到着までの約1時間は、僕の一押しの区間。
窓を全開にして走ると、それはまるで馬に跨り、地平線の先まで駆る気分。
遥か彼方、長々と連なる山裾が見えます。
緩やかな起伏もあって、広大な大地を実感させる良いアクセントにもなってます。
それにしてもこの辺は緑が多く、時折湖沼地帯もあって、瑞々しい雰囲気なのも良いです。
日本でこんな雰囲気のドライブが楽しめる所なんてない、と言いたい所ですけど、強いて言えば阿蘇の外輪山の縁を走る「阿蘇ミルクロード」が、この雰囲気に近いものを持ってる気がします。
ロードサイドにビルボードが林立するようになったら、あと少しで人の気配。
目指す公園へのゲートシティ、チンリー(Chinle)の町に近づいてきました。
町に近づくのは嬉しいけれど、この風景が終わってしまうのは、ちょっと残念ですね。
チンリーの町中のスタンドで給油しつつ、ちょっと休憩。
ちなみにこのconocoブランドは76と同系列で、今回のドライブで結構目にしたチェーン。
さて、既にインディアン居留区に突入した訳ですが、今回の行程でも州やエリア毎のタイムゾーンや、サマータイム適用の有無により発生する、「時差」を修正せねばなりません。
相変わらず面倒な問題ですから、わかりやすくするため今回も「早見表」を作成しました。
似たルートをとられる方はご参考にどうぞ。
州 |
通過都市、観光地 |
タイムゾーン |
サマータイム適用 |
時間 |
時差 |
CA |
ロサンゼルス、バーストゥ |
PST |
○ |
8:00 |
0 |
AZ |
セリグマン、ホルブルック |
MST |
× |
8:00 |
0 |
AZ(インディアン居留区) |
キャニオンデシェイ、モニュメントバレー |
MST |
○ |
9:00 |
+1h |
UT |
モアブ、ブライスキャニオン |
MST |
○ |
9:00 |
+1h |
NV |
ラスベガス、ラフリン、レイチェル |
PST |
○ |
8:00 |
0 |
・これもあくまで今回の旅程の範囲内での表記に留めてます。
・上記の表はサマータイム期間内(3月第二日曜〜11月第一日曜)のみの記述です。
(※去年までは4月第一日曜〜10月最終土曜迄でしたが、今年から変更されました。)
・州の表記:CA(カリフォルニア州)、AZ(アリゾナ州)、UT(ユタ州)、NV(ネバダ州)
・タイムゾーンの表記:PST(太平洋標準時)、MST(山岳部標準時)
チンリーの町から東にしばし進むと、ようやく目的地に辿り着きました。
ここはスペイン語で「岩の峡谷」を表す、キャニオン・デ・シェイ国定公園。
見所はこの一帯に広がる峡谷群の絶景ですが、この谷底で今でもネイティブ・アメリカンが、自然との調和を保ちながら生活してる事が最大の魅力でもあります。
眼下には畑や整地されたグラウンド等も見え、生活感ある土地の雰囲気が漂います。
これはもう期待した通り。 盛 り 上 が っ て ま い り ま し た 。
崖下約100mの足元を1枚。
ここに限らず、崖に安全柵など絶対設置しないのがアメリカン・クオリティ。
こんな所で「押すなよ!絶対押すなよ!」の生死にかかわるギャグはやめましょう。念のため。
この公園は入り口近辺のビジターセンター(Visitor Center)から、北東方面と南東方面に沿って2通りの道に分かれています。
代表的な見所が集中してるのは南側のサウスリム(South Rim)地区が多いので、今からそこに沿う形のサウスリム・ドライブ(South
Rim Drive)に沿って車を進めます。
その途中、ホワイトハウス展望台(White House Overlook)より1枚。
ナイフでスパッと切り落としたような垂直な壁が見所のポイントです。
下方窪んでる穴の中には'White House Ruin'、先住民の住居跡なんかも存在するそうです。
緑と岩肌の色の調和が見事。脳内にα波が増幅されすぎるのが実感できて凄いw
この展望台からは、許可なしで唯一谷底の集落に降りることができるトレイルもあります。
そこまで行く時間はないのですが、せっかくなのでほんの少しだけ下ってみましょう。
道すがら人とすれ違うたびに、トレッキングでやるように「ハロー」とか挨拶を交わすわけですが、ここではどうしても「おおぅ!みなもソクサイか!?」と返答してみたくなるのはご愛嬌。
そんな感じで谷を下る僕の気分は、まるでユパ様。
散策を切り上げ、サウスリム・ドライブの端まで、さらに車で移動します。
ここはこの公園一番の見所、スパイダーロック展望台(Spider Rock Overlook)。
視界の中心に聳え立つ岩の存在感が、本当に素晴らしいポイントです。
ここにあるのは乾いた空気とそよ風。谷を悠然と舞うワシも見えます。
気温は32℃。僕はこんなに心地よい32℃を知りません。
ここでiPODを取り出し、聴くのは久石譲のSymphonic Poem “NAUSICAA”。
思った通り、この組曲を聴くには、ここは全く最高のシチュエーションじゃないですか・・
メーヴェに乗って飛んでみたいと思うのは、僕だけでしょうか?
ここはアメリカの「風の谷」、キャニオン・デ・シェイ国定公園。
余談ですがロサンゼルスを離れて以来、ここで初めて一切れの雲を見ました。
|