Grand Circle Revisited (Four Corners)

Back Top Next

日の出前、ニューメキシコ(New Mexico)州北部ファーミントン(Farmington)の町のモーテルにて。早朝のチェックアウトにも関らず、受付のオネーチャンとの会話が弾みます。
ネ「グッモーニン! あなた旅の途中なのかしら?」
俺「イェース。昨日はビスティ・バッドランズ(Bisti Badlands)に行ったんですお。知っとるケ??」(往年のブラックデビルのつもり)
ネ「何それ?? そんなとこ知らないわ・・」
俺「あ・・そうですか(知っとけ・・)。今からモニュメントバレー(Monument Valley)に行きます('A`)」
ネ「あらグレートじゃない。(流れ作業的ニュアンスな発言) グッ(ド)ラック!」
どうにも昨日訪れた奇岩の聖地、地元民でも知らない、どマイナーな土地の模様_| ̄|○
昨日までは未知で好奇心溢れる土地を走り回りました。でもそろそろ、何度か訪れた事のある、お馴染みの絶景の宝庫、グランドサークル(Grand Circle)地帯に戻りましょうか・・

燃料計がEmptyに近いところを指してたので、ガソリンスタンドに寄ります。
今回給油する所は意図的に、Phillips66でも76でもconocoでもTEXACOでもShevronでもなく、できるだけShellを見つけて入れるようにしてました。
何故なら、このチェーンはZIPコードの認証を避けられる事が、経験上多かったからです。
それに頭のまわらない朝からわざわざ、店員に片言英語で「僕アメリカ人じゃないんでZIPコード持ってないんですウェウェw」なんて面倒な事を言いたくありません。
Shellが日本でもありふれたガスステだったとしても、そんな事どうでもいいじゃないですかw
で、ここでも楽勝かと思いきや認証要orz 本当にパターンが読みきれない・・
どのチェーンなら認証いるとかいらないとか、一概に言い切れないから困ったものです。
何とか満タンにして、コンビニでジュースを買ってもまだ日の出前。ガスの匂いと混ざって漂う、なにかと静謐な空気の時間帯。

朝日を背に受け、この先のアリゾナ(Arizona)州境まで伸びる、US-64を西に向かいましょう。
こんな道どこにでも存在するありふれた国道かと思いきや、米国東海岸を起点に延々延びてるとてつもない長距離国道だと言う事を、Web化の際に初めて知りました。
楽しく書いてるつもりでも、時には面倒だなとか、気持ちが折れそうになる事もしばしばですが、調査の際にこういった、いろんな知識を仕入れる事もできるので、やめるにやめられません・・

ファーミントンから約30分、ここはナバホインディアンの自治区、シップロック(Shiprock)の町。
前方にチラッと見える険しい岩山が、この町の名の由来。遠くから見ても異様な存在感ですが、それでも町から結構離れてるだけあって、どうにも小さい。
・・もう少し、近くに寄ってみましょう。

右方に存在感を増すシップロック。US-64を道なりに進むと、US-491に変わりました。
因みにこの道の昔の名はUS-666。わざわざナンバリング変更が行われた事でも知られます。
「Devil's Highway」があだ名だったらしくw 言わずもがなの改名理由だったのでしょう(´・ω・`)
こんな逸話を持つUS-491を5マイル程進んだ先に、舗装されたインディアンルート13号(BIA-13)が分かれます。ここまで来たら寄り道をして、是非このポイントまで到達してください・・

インディアンルート13号と、岩山から南方一直線に延びる地殻隆起の交点より、1枚。
岩山も凄いが、連なる「龍の背びれ」も実にお見事。(僕が勝手にそう呼んでるだけですスマン)
大地を分かつ巨大なクラック。NARUTOかよw
この凄さを理解して頂くためには、パノラマ必須、どうぞ。(別窓で開きます。)

戦闘要塞のような頂。地上からの高さは、約550m。
モニュメントバレー(Monumento Valley)南方の'Agathla Peak'同様、火山性の隆起が起きた後、周りの柔らかい地盤が侵食され、硬い岩脈だけが残されて形成された、大地の澱(おり)。
フリークライマーやボルダーにとっては、アタックを夢見る急峻ではないでしょうか・・(※

※ナバホの聖地とされているため、登山は違法とされてるようです。

再びシップロックの町の、US-64への交点まで戻ります。
そういや朝食がまだでした。ソニック・ドライブイン(SONIC Drive-In)。ここに入ってみますか・・
このチェーンはオーダーの仕方が実に独特です。車を止め店内に入る、またはドライブスルーで注文するという、ありふれたやり方でなく、名前の通りの「ドライブ・イン」。
駐車ロットに車を止めた後、それぞれのオーダーボード脇のスピーカーを通じて注文し、駐車したまま車の中で食べるか、テイクアウトする訳です。「イートイン」の概念がないんですね。
マイカー前提の、いかにも車社会アメリカのチェーン。日本への展開は、検討外でしょう。

とは言え、一部非マイカー族のために、申し訳程度のテラスも準備されているようです。
店員の顔が見えないスピーカー経由でオーダーをうまく伝える自信のない方は、近くのスーパーの駐車場にでも車を止め、通りがかりの店員さんに直接伝え、事なきを得る方法もあります。
オーダーはブレークファストメニューの、ベーコンとスクランブルエッグのトーストと、シェイク。
いろんなブログを見ていると、店員さんはローラースケートを履いて滑りながらオーダーした物を持ってきてくれると書かれてましたが、ここでは普通に、歩いて持ってきてくれました。

US-64に戻り、さらに西方へ進路を取ります。
目指すはグランドサークル。レイクパウエル(Lake Powell)を中心とした半径230kmの円の中に、多くの国立公園や国定公園、そうでなくても大自然の絶景が集積する、実にウラヤマな界隈。
周囲一面を覆う植生も、草原から次第にセイジブラッシュ、ヤマヨモギへと変化していきました。そうした風景の変化を実に懐かしいと感じてしまうのは、贅沢極まりない事なのでしょう・・

長々とお世話になったニューメキシコに、とうとうお別れを告げる局面がやってきました(つД`) 州境のボードの先はアリゾナ(Arizona)州。グランドサークルの代名詞的存在ですね(´・ω・`)
アリゾナさん末永くよろしく言いたいところですが、実はこの先、あまりお世話になりませんw
この先猫の目の様に州境付近をあっち行ったりこっち行ったり、落ち着かぬ局面に入ります。

ロングランUS-64の終点。ここはテクノスポス(Teec Nos Pos)という、ちょっと面白い名の集落。
ここでUS-160に合流します。グランドキャニオン(Grand Canyon)方面からモニュメントバレーの門前町ケイヤンタ(Kayenta)を結ぶ御馴染みの道ですが、そちらに進まず、ここを右折しましょう。
そして少し走ると、ほんの一瞬でアリゾナを脱出w 再びニューメキシコに出戻ってしまいます。
この付近にあるのは、全米が誇る「がっかりポイント」の名を欲しいままにした、とある景勝地。何が悲しくてそんな所にわざわざ・・という気もしますが、マゾですから寄ってみましょうw

そのフォーコーナーズ・モニュメント(Four Corners Monument)。テンションは正直、高くない('A`)
ここはアメリカ合衆国において、隣接する4つの州の交点が一箇所で交わる、唯一の地点。
せっかく来たんだし、適当に楽しむ事にします・・でも本当に、みなが言うほど何もない所なの?
とりあえず、周りの景色をチェックしますか・・

四隅のお土産屋ブースを通り越し、その先にある風景を1枚。
「ガッカリスポット」扱いされる所以は、広大だけど奇岩の類が一切存在せず、急峻な崖もない、周囲がどうにもパンチに欠ける、漠然とした景色のせいだったりします・・
しかしそもそも4州の交点を風光明媚な所に選ぶ理由などないのですから、本質的にはどうでもいい事なのですが、「来て損した」感ありありです。
予想通り・・一旦戻りましょう。

これはフォーコーナー中心に埋め込まれたプレート。左上ユタ(Utah)、右上コロラド(Colorado)、左下アリゾナ(Arizona)、右下ニューメキシコ(New mexico)と、四州の交点になっています。
それにしてもあまり良評価でない割に、結構いろんな人が観光に来ており、ちょっと意外・・
ここは風景そのものと言うよりも、このプレートを触媒にして、訪れた人が旅の思い出をそれぞれの表現で残そうとしてるのが、実に印象的な場所でした。

強面かつおちゃめなバイカーが、我がヘルメットを四州に跨がせ撮影する、微笑ましい光景。
昨日のビスティ・バッドランズの様な奇岩地帯ですら誰も人が訪れず、こんなしょぼいプレートが埋め込まれただけの所にワラワラ集まろうとするなんて、君達は、実に間違っとるよ・・

アメリカのオバちゃんも我々と同様に、普通に観光地を訪れ、写真を残そうとするようです。

この後背面開脚ブリッジをかます男性が現れましたが、いかんせん撮影を躊躇しました('A`)
私ですか?私はエルヴィス・プレスリーを彷彿させる軽快なステップを踏み、4州を10往復して、周囲からそれなりの喝采を浴びた筈ですが・・
まあいいです('A`) さてそろそろ行きますか・・ニューメキシコの東から西、南へ北へと走り回り、本格的に別れを告げて、とうとう初のコロラド(Colorado)州イン。
しかしこの後すぐにコロラドに別れを告げ、州境を跨ぐ進路を取ります。実に落ち着きません・・

US-160を左折、CO-41の路上。ただし10分走るとユタ(Utah)州に入り、UT-162と変化します。
「部長とカメラ」ではありませんが、「コロラドにも行きました」と、一応胸を張って言えるというw
それにしてもこの辺は見事な大平原。土地が余りすぎだろ常識的に考えて。もしかしてこの辺の100エーカーくらいならば、占拠しても誰も何も言わないんじゃないでしょうかw
妄想は妄想に終わらせて、勝手知ったるつもりのグランドサークル地帯へ、車を進めましょう。



Back Top Next