Manhattan,NYC 〜後記
(Lower Manhattan / Staten Island Ferry)

Back Top

窓の向こうは1WTC。最終日のニューヨーク(New York)の朝。昨晩はここから夜景を堪能しつつ、しこたま飲みました。いい加減デュアン・リード(DUANEreade)※で買い物する事にも慣れきったニューヨーカーになれたでしょうか・・それは甚だ疑問だなw
さて、荷物をまとめて帰国の便に乗る前に、その辺を散策しますか( ・ω・)・・

※主にマンハッタンを商圏とするドラッグチェーン。ちょっと高級感を漂わせるハイソなところが、何となくトレーダージョーズ(Trader Joe's)とカブるとこありw 知る人同士、話題にはなります。

最後の宿は大盤振る舞いし、税込一泊2万5百円也。ロケーションはロウアー・マンハッタン(Lower Manhattan)。ビジネス街なので、多分休日料金適用の、かなり安いレートの筈。
唯一バスタブがない事が不満でしたが、最後にマトモな所に泊まる事ができ、ホッとしました。
・・それにしても、最初に泊まった一泊5千円のホテルの酷さを思うと、ここはもう天国ですw
日本の地方都市ではこんな予算でも、ルートインや東横インの小奇麗な部屋に泊まれますが、しかしこの街ではそうはいきません。かけるべき予算の落差に、仰け反ってしまいます…

この街に最初に辿り着いた日に泊まった、悲惨なw 宿の出来事を、思い返しております・・

隣の部屋は仕事を求め、貧しい祖国を捨て、ニューヨークに遥々やって来ただろう移民の一家、はす向かいはどう見てもカタギには見えない、イケナイ薬の売人のような風体の男・・
そんな魑魅魍魎どもを掻い潜り、共同便所やシャワーを使う事に私は慣れてます平気ですって言い切れるのであれば、この街で格安のホテルに予約を入れる事を、私は止めません。

そんな最下層のホテルを利用する奴は、多分最下層って、実に分かりやすい話です・・
(ちなみに私は共同トイレが詰まったまま用を足さざるを得ない、恐ろしい状況を経験しました。)
「格差社会」ってどんな事か、社会勉強してみたいという事ならば、そんな宿を試してみるのも、まあ一泊くらいなら、いいのかもしれませんね(´・ω・`)・・

という訳で後悔しない為にも、米国東海岸でのホテルの予算は多少奮発しておきましょう。
ホテルから歩いて5分、ウォール街(Wall St.)まで散策しました。ここが風邪をひけば世界経済が瞬時に罹患してしまう、世界金融の中心地。
アメリカ合衆国議会旧議事堂のフェデラルホール(Federal Hall)を右に、また世界一上場審査の厳しいニューヨーク証券取引所(New York Stock Exchange)を左に見つつ、奥にトリニティ教会(Trinity Church)を入れて一枚。
多少後ろめたい事しても、すぐ牧師さんに懺悔できる環境。うまく補完し合ってる様ですw

この街を代表する映画と言ったら、やはり「ウォール街」。マイケル・ダグラス演じる稀代の悪役、ゴードン・ゲッコーになりたくて、ベルトを締めずにサスペンダーにしちゃった方も多い事でしょう。有名なセリフは「強欲は善(Greed is good)」に、「金は眠らない(Money never sleeps)」。
でも今時の作品、「ウルフ・オブ・ウォールストリート」もなかなかいい線をいってました。主人公ジョーダン・ベルフォートも共感できる人格かは置いときますが、「金を稼げば問題は解決する」のがこの街の作法。できるだけ高いスーツを着て、風景に溶け込む事をお勧めします( ・ω・)

さて、私が成りきっているw ウォール街の投資銀行家は、一戸建て住宅の建設許可が下りないマンハッタン内の、小汚いアパートの一室をわざわざ間借りしたりはしません。
ここはロウアー・マンハッタンの南端に位置する、スタテン島フェリーホワイトホール・ターミナル(Staten Island Ferry Whitehall Terminal)。これから広大な庭付き持家のある、スタテン島まで帰宅する事にしましょう・・ ※

注※ 妄想です。

交通手段は今時フェリー。サブウェイと同様に365日24時間運行。そして何故か運賃不要。
お抱え係留場からクルーザーでマンハッタンへの往復を繰り返す身分ですが、たまにはこんな庶民の交通手段を使ってみるのも、まあ悪くないというものでしょう。 ※

注※ 妄想乙。

スタテン島迄片道30分の乗船時間。雰囲気は東海汽船の大島航路、またこの前休止になった宇高国道フェリーにも近く、着席せずわざわざ景色を眺めに佇む人も、少なくありません。
航路の途中で「ニューヨークの顔」を拝める事もあり、島自体には用事のない観光客にとっても絶好の観光用ライドとして、機能している様子でした(´・ω・`)

さて、出航したようです。イーストリバー(East River)の上に折り重なるブルックリン・ブリッジ(Brooklyn Bridge)、マンハッタン・ブリッジ(Manhattan Bridge)、ウィリアムズバーグ・ブリッジ(Williamsburg Bridge)を眺めつつ、そろそろ締めに入りましょうか・・

右はガバナーズ島(Governors Island)、奥は離れ行くマンハッタン。
読者の皆様には、今回も長々とお付き合い頂き、本当にありがとうございました(´・ω・`)
しかし伝えたい事は既にシーズン3後記で十分書いており、今でも気持ちは変わりませんので、似たような言葉を繰り返す事はやめましょう。

それにしても、何とかシーズン4を終わらせる事ができて、肩の荷が下りてホッとしてます・・
執筆対象が大自然でないだけに、今までと異なる難しさを感じ、試行錯誤を繰り返してしまい、手軽に纏めるつもりが、結果的には1年以上を費やしてしまいました。
正直言ってしまえば最初は全く自信がなく、車窓からシリーズにする予定すらあやふやでした。でもあえてやってみて良かったと、ようやく胸を張って言い切る事ができます( ・ω・)・・

今回の東海岸編は今までのように景色に比重を置けないからこそ、自分に影響を与えまくった映画や音楽の総括であり、聖地巡礼の旅だったような気がします・・
個人的に特にやってよかったと思うのは、ボブ・ディランを取り扱った、グリニッチ・ビレッジの頁。自分が何故この人を「師匠」と呼んでるのか、書いてみてやっとわかりました(´・ω・`)
そうしたいろんな作品の良さが、拙作から少しでも伝える事ができれば良いと思うわけですが・・もし興味があればいろんな所に張ったAmazonアフォリンクから、買ってみてくださいねw
さて、いかにもニューヨークを代表する、超有名な建造物が近づいてきました。

リバティ島(Liberty Island)に聳えし、自由の女神像(Statue of Liberty)。
これも僕らの世代に重大な影響を与えまくった「アメリカ横断ウルトラクイズ」の有名な煽り文句、「ニューヨークへ、行きたいか〜!?」の代名詞的憧れの存在が、目の前に・゚・(つД`)・゚・
昔はね・・ニューヨークなんてウルトラクイズで勝ち抜けないと行けない所だったんです(遠い目
こんなのお台場でもレプリカが見れますよなんて、身も蓋もない事を言ってはいけない(゚听)

しかし前作シーズン3の書き始めから今日まで、殆ど間を置かず、執筆してたような気もします。
やれやれようやく面倒な事から解放されるのか・・長かったなあw
そろそろ騒々しい街に別れを告げ、この船に揺られ、日本まで連れてかれる(?)事にしますか・・
次はいったい、どこに行きますかね( ̄ー ̄)

最後に、今回旅のお供をして頂けたY野さん从`∀´ノ 、本当に感謝申し上げます。
貴方からのお誘いと、道中インスピレーションを頂いたからこそ、このシーズン4が成立しました。
やはり旅は気の合う仲間と一緒に行った方がいい。そしてリアルにお会いし、旅を語った友よ、楽しかった。また飲みましょう。
いつでも声かけて誘ってください。(僕からもお誘いします。)それではまたです( ・ω・)ノ

Last BGM Bob Dylan / Boots of Spanish Leather
(From the single 'Not Dark Yet 〜 Dylan Alive vol.2' Live version)


Back Top